日本百名山やそれ以外のヤマログです

山靴 日本百名山や、それ以外のヤマログです。

こちらは、新しい山行順に並んでおります。


2024.04.06 官ノ倉山を東武竹沢駅から周回(山の会)

駅~吉田家住宅~官ノ倉山~石尊山~駅

官ノ倉山を東武竹沢駅から周回いたしました。
吉田家住宅では囲炉裏席を予約し、いつもの天ざるそばにカッポ酒。
桜が満開でほのぼのとした里山の春を満喫いたしました。

写真は、囲炉裏を囲んでの一コマ。

囲炉裏を囲んで

2024.03.31 中之条町の嵩山を歩いてきました

P~不動岩~小天狗~中天狗~烏帽子岩~五郎岩~大天狗~P

嵩山を道の駅霊山たけやまから周回いたしました。
ハイキングコースには見所がてんこ盛りで楽しく歩けます。
また駐車場から見上る男岩は見事です。

写真は、その男岩。

男岩

2024.03.31 中之条町の岩櫃山を歩いてきました

P~沢通り~岩櫃山~尾根通り~岩櫃城跡~P

中之条町の岩櫃山を平沢駐車場から周回いたしました。
往路は沢通りで登り、復路は尾根通りを使いました。
コースには沢山の道しるべが有り安心です。

写真は、九合目から見る岩櫃山頂。

岩櫃山頂

2024.03.16 三毳山にかたくりを見に行きました

P~中岳~青竜ヶ岳~かたくりの里~P

栃木県の三毳山をとちぎ花センター付近から周回いたしました。
かたくりの花を見に沢山の観光客が訪れていました。
ほとんどがまだつぼみ状態で咲きそろうのはまだ先のようです。

写真は、かたくりの里のかたくり。

かたくり

2024.03.15 下仁田九峰の七峰巡るハイキング

P~下仁田九峰の七峰~下仁田駅~P

下仁田九峰の七峰を、観光無料駐車場から、日帰り周回しました。
道を間違え危うい場面もありましたが、何とかクリアできました。
人に会うことも無く天気も最高で、静かな山旅を満喫いたしました。

写真は、浅間山山頂。

浅間山山頂

2024.03.10 富岡アルプスを宮崎公園から周回

P~宮崎公園~富岡アルプス~古代蓮の里~P

富岡アルプスを宮崎公園の下側駐車場から周回しました。
日本一きれいと謳うハイキングコースで、九つの峰が連なります。
各ピークからの展望は抜群で、心待ちにしていたオキナグサも咲き始めました。

写真は、オキナグサ。

オキナグサ

2024.03.09 仙人ヶ岳を岩切登山口から日帰りで

P~熊の分岐~仙人ヶ岳~女仙人ヶ岳~仙人ヶ岳~P

仙人ヶ岳を岩切登山口から日帰りピストンしました。
今日のお楽しみは小俣川の渓流沿いに咲くハナネコノメソウです。
冷たい強風に見舞われ大変な山行になりましたが、可憐な花に心和まされました。

写真は、ハナネコノメソウ。

ハナネコノメソウ

2024.02.03 蝋梅の宝登山をロープウェイで(山の会)

長瀞駅~まめ屋~宝登山~宝登山神社~ふくろや~野上駅

ロウバイの宝登山に行ってきました。
宝登山神社では節分の豆まき神事に遭遇です。
2月だと言うのに強い日差しに日焼けするありさまでした。

写真は、宝登山の蝋梅。

蝋梅

2023.12.16 鎌倉アルプスを海蔵寺付近から周回

P~登山口~太平山~鶴岡八幡宮~P

鎌倉アルプスを時計回りに周回いたしました。
暖かな一日でとても幸せでした。
小町通りは沢山の観光客で賑わってました。

写真は、獅子舞の谷の紅葉。

紅葉

2023.12.02 高尾山を1号路から登り、稲荷山コースで下山

P~登山口~高尾山~稲荷山~P

高尾山を反時計回りに周回いたしました。
快晴の一日でとても幸せでした。
山頂は沢山の人で賑わってました。

写真は、紅葉のもみじ台。

もみじ台

2023.11.06 小鹿野アルプスを釜の沢五峰登山口から

P~登山口~釜の沢五峰~竜神山~兎岩~P

小鹿野アルプスを反時計回りに周回いたしました。
ススキのやぶ漕ぎでプチ遭難しました。 (^^;
静かな山旅を満喫できます。

写真は、お目当ての兎岩。

兎岩

2023.11.03 天覧山と多峯主山を駅から周回(山の会)

飯能駅~古久や~天覧山~多峯主山~ドレミファ橋~飯能駅

天覧山と多峯主山(とうのすやま)を駅から周回しました。
暑くてTシャツでの山行になりました。
わいわい楽しい山旅でした。

写真は、天覧山での記念写真。

記念写真

2023.06.04 十文字峠を毛木平からピストン(山の会)

毛木平~十文字峠~毛木平

十文字峠までを毛木平登山口からピストンいたしました。
台風2号による想定外の増水でアクシデントが発生。
申し訳無い山行になりました。

写真は、危険な渡渉個所。

危険な渡渉

2023.05.24 鋸岳を釜無川ルートで日帰り

ゲート~横岳峠~角兵衛沢ノ頭~鋸岳~鹿窓~鋸岳~角兵衛沢ノ頭~横岳峠~ゲート

鋸岳を釜無川ルートより日帰りピストンしました。
霧氷の鋸岳は、満開の桜に覆われたようで見事でした。
静かな山旅を満喫いたしました! (^^v

写真は、鹿窓から見る仙丈ケ岳。

ご褒美

2022.11.12 黒岳とFUJIYAMAツインテラス(山の会)

駐車場~黒岳~展望台~黒岳~破風山~FUJIYAMAツインテラス~駐車場

黒岳とFUJIYAMAツインテラスを、時計回りに周回いたしました。
真っ青な空、見下ろす下界、目の前には日本一。
取って置きの富士山日和でした! (^^v

写真は、黒岳山頂での一コマ。

黒岳山頂

2022.09.16~17 天狗東西と硫黄岳(山の会)

オーレン小屋~根石岳~東天狗岳~西天狗岳~オーレン小屋
オーレン小屋~硫黄岳~オーレン小屋

八ヶ岳のオーレン小屋にベースキャンプを張り、初日は天狗岳を目指します。
二日目は硫黄岳を周回した後、CLの別荘にお世話になり下山会で盛り上がります。
今回の計画は隊長。車は2台、スーパーSL号とウルトラCL号にお世話になりました。

写真は、テン場での一コマになります。

テン場で

2022.08.19 白峰南嶺 奈良田から

奈良田駐車場~笹山~白河内岳~大籠岳~広河内岳~大門沢小屋~奈良田駐車場

白峰南嶺の笹山から広河内岳までを、奈良田から周回いたしました。
テントを背負って行くのもなんなので
日帰りに挑戦してみました。 (^^v

写真は、広河内岳山頂でバックに農鳥岳。

広河内岳山頂

2022.07.25 笊ヶ岳

老平登山口~布引山~笊ヶ岳~布引山~老平登山口

おっぱいのような笊ヶ岳を、老平登山口から日帰りで歩いてきました。
山頂までは我慢我慢の修行僧。
てっぺんは360°の大展望!

南アルプスらしい、登り応えの有る山でした。 (^^v

笊ヶ岳

2022.07.18 白砂山

白砂山登山口~白砂山~八間山登山口

白砂山を白砂山登山口から八間山登山口へ歩いてきました。
毎日が梅雨のようで、うんざりしてました。
ピンポイントで本日の山行となりました。

雨にも降られず、幸せでした。 (^^v

野反湖

2022.07.08 女峰山

霧降高原~女峰山~霧降高原

女峰山を霧降高原から歩いてきました。
朝からガスガスで、展望ゼロを覚悟し心折れましたー
でも、粘った甲斐有り・・・ (^^v

写真は、頂上の看板になります。

看板

2022.06.29 甲斐駒 黒戸尾根に挑戦

登山口~竹宇駒ヶ岳神社~刃渡り~刀利天狗~七丈小屋~駒ヶ嶽神社本社~甲斐駒ヶ岳~七丈小屋~登山口

甲斐駒ヶ岳を「日本三大急登」の一つである黒戸尾根を使い、日帰りピストンしました。
登山口の竹宇(ちくう)駒ヶ岳神社から山頂までの標高差はなんと2,197m。
深田久弥が「日本アルプスで一番つらいルート」として紹介しています。

写真は、2本の剣が刺さる大岩。

2本の剣

2022.06.04~05 荒船山と横尾山(山の会)

内山峠~荒船山~内山峠
信州峠~横尾山~信州峠

山行初日は、荒船山を内山峠登山口から目指します。
二日目は、横尾山を信州峠からのピストンとなりました。
梅雨入りが心配な!私の計画でしたが、思いのほか好天で富士山をはじめ、周りの百名山が総出でお出迎えしてくれました。
クリンソウも咲いていて、楽しい山行になりました。 (^^v

写真は、艫岩での一コマになります。

記念写真

2021.10.05 栗駒山

いわかがみ平~中央コース~栗駒山~東栗駒コース~東栗駒山~いわかがみ平

宮城の紅葉名所、栗駒山を歩いてきました。
3日前に、視界ゼロと吹き飛ばされそうな大風で途中撤退を余儀なくされました。
それでもこりずに登ってきました。 (^^v

写真は、山頂の一コマになります。

栗駒山

2021.10.04 秋田駒ヶ岳

八合目登山口~片倉岳展望台~阿弥陀池小屋~男女岳~阿弥陀池小屋~横岳~焼森~八合目登山口

秋田の紅葉名所、秋田駒ヶ岳を歩いてきました。 (^^v
自分が吹き飛ばされそうな強風に阻まれ大変でした。

写真は、山頂の一コマになります。

秋田駒ヶ岳

2021.10.03 三ッ石山

大松倉橋ゲート~三ッ石湿原~三ッ石山~三ッ石湿原~大松倉橋ゲート

岩手の紅葉名所、三ッ石山を歩いてきました。 (^^v
台風の大雨!
登山道は田んぼ状態、もー大変でした。

写真は、山頂のケルンになります。

三ッ石山

2020.11.08 二子山

登山口~東岳~西岳~ローソク岩~登山口

あずまや山から見た二子山を、どうしても登りたくてやってきました。 (^^v
流石に手に汗。
無事に帰れて、ホッとしました。

写真は、東岳から見る西岳になります。

二子山

2020.10.24 四阿屋山

道の駅駐車場~鳥居山コース~四阿屋山~薬師コース~道の駅駐車場

ハイキングがてら温泉にでも入り、美味しい物をいただこうと秩父の小鹿野にやってきました。 (^^v
下山後温泉の営業まで1時間あったので仕方なく諦めました。
美味しいはずの〇〇は、悪臭に見舞われ・・・

写真は、山頂近くの道しるべになります。

四阿屋山

2020.10.04 戸隠山

登山者用駐車場~戸隠神社奥社~戸隠山~九頭龍山~戸隠牧場~登山者用駐車場

蟻の塔渡り、剱の刃渡りを歩いてきました。 (^^v
前々から、行ってみたいと思っていました。
楽しみにしていた核心部では、ガスに見舞われ残念でした!

写真は、蟻の塔渡り核心部の「剱の刃渡り」になります。
途中ご一緒した、ご夫婦様です。

戸隠山

2020.10.03 八海山

二合目登山口~屏風道~八海山~新開道~二合目登山口

あのトサカの上を歩いてきました。
前々から、是非とも行ってみたいと考えていました。 (^^
スリル満点!
久々の鎖場を満喫した山旅でした!

写真は、下山時に撮った核心部の一コマ。

八海山

2020.02.08 高尾山2(山の会)

高尾山口駅~ケーブルカー~高尾山頂~ケーブルカー~高尾山口駅

今回はKご夫妻の企画、山の会のメンバーで2回目の高尾山です。
真冬の2月に、こんなにも温かく良い天気でー (^^
新型コロナの影響が出始める前で、マスクをしながらの山行でした!

写真は「ぶじかえり隊」のマスコットにしたい!
「ぶじかえる守り」
高尾山のお土産店での一コマ。

高尾山

2019.10.27 八子ヶ峰(山の会)

東側駐車場~東峰~西峰~東側駐車場

今回CLの企画で、別荘にお世話になり、翌日東急リゾートタウン蓼科の八子ヶ峰を、 山の会のメンバーで周回いたしました。

懐かしい山々が一望できて幸せでした (^^

八子ヶ峰

2019.05.05 由布岳

正面登山口~西峰~東峰~日向岳~正面登山口

我がクラブの隊長のお話しを聞き、是非登りたいと思いました。
天気が良くて最高の気分だったのですがー!
下山途中の道迷いは余計でした。 (^^;

由布岳

2019.04.06 大山(山の会)

登山口~大山ケーブル~阿夫利神社下社~大山~見晴台~登山口

丹沢の大山を、阿夫利神社から時計回りに周回いたしました。
山の会での登山記録になります。
天気も良く、みんなでワイワイ。楽しい一日になりました

大山

2018.07.13 乾徳山

駐車場~国師ヶ原十字路~髭剃岩~乾徳山~道満山~駐車場

我が家からは雁坂トンネルを使うと直ぐです。
周りの百名山が微笑んでお出迎え。
静かな山旅でした!

乾徳山

2018.04.29 荒船山

内山峠~荒船山~内山峠

真っ平に見える荒船山。
難しいところは有りません。
ただ、危険な断崖絶壁が有りますので、近寄らないようにしましょう!

荒船山

2018.04.28 妙義山

道の駅みょうぎ~相馬岳~鷹戻し~さくらの里

近くを通るときニワトリの鶏冠のように見えて、前々から気になっていた妙義山を登ってきました。
岩屋でもない私の、鎖場でのスリリングな記録になります。
素人なので多少オーバーな表現もあるかと思いますが・・・

妙義山

2018.04.21 外秩父七峰縦走ハイキング

小川町駅~七峰縦走~寄居駅

所属する山岳会の会長から情報を仕入れました。
面白そうなイベントで外秩父の七峰を縦走するものです。
今年から参加費2,000円が掛かるとのことで、本番前日にこっそりチャレンジしてみました。

外秩父七峰縦走ハイキング

2018.04.14 官ノ倉山(山の会)

東武竹沢駅~金勝山~吉田家住宅~官ノ倉山~小川町駅

二度目の官ノ倉山を、山の会のメンバーで登りました。
お目当てはもちろんカッポ酒?
偶然にも天気が良く、最高の一日でした。

官ノ倉山

2017.11.11 三方分山(山の会)

県営駐車場~三方分山~精進峠~県営駐車場

富士山の絶景ポイントである三方分山を、山の会のメンバーで、精進湖県営駐車場から登りました。
予期せぬ大風に見舞われ、エスケープルートに下ることを余儀無くされました。
まっ、でも「山の天気」っと言うことで。 (^^;

三方分山

2017.08.26~27 蔵王山と月山(山の会)

駐車場~蔵王山~駐車場
登山口~リフト~姥ヶ岳~月山~リフト~登山口

百名山の蔵王山と月山を山の会で登った記録になります。
久々の遠征で心ウキウキ!
今回の計画は隊長。車は2台、隊長号とCL号にお世話になりました。

小休止

2016.06.25 湯ノ丸山・烏帽子岳(山の会)

地蔵峠~湯ノ丸山~烏帽子岳~地蔵峠

湯の丸高原の湯ノ丸山・烏帽子岳を、地蔵峠の登山口から日帰りで周回いたしました。
地蔵峠までの道脇では、沢山のお地蔵様がお出迎え。
恐縮いたしました。 (^^

湯ノ丸山・烏帽子岳

2015.03.20 塔ノ岳

菩提峠~二ノ塔~三ノ塔~行者ヶ岳~塔ノ岳~菩提峠

塔ノ岳をヤビツ峠先の菩提峠駐車場から日帰りピストンいたしました。
朝から雨、しかも車がゆれるくらいの強風で心が折れそうになりました。
帰ろうかと思いヤビツ峠まで下りましたが、 せっかく来たので・・・

塔ノ岳

2014.11.08 武甲山

登山口~大杉の広場~武甲山~小持山~大持山~妻坂峠~登山口

武甲山を表参道コースから登り、そのあと小持山・大持山へ、日帰り周回いたしました。

武甲山

2014.04.19 高尾山(山の会)

小仏バス停~景信山~高尾山~高尾山口駅

前回、陣馬山のつづきです。

高尾山

2013.11.23 陣馬山(山の会)

和田~陣馬山~景信山~小仏バス停

訳有って途中で下山することになりました。
半年後そこから高尾山を目指すことになりました。

陣馬山
inserted by FC2 system