至仏山を鳩待峠登山口から日帰り周回

2015.07.25
至仏山と子至仏山を鳩待峠登山口から日帰りで周回しました。
朝のうちはガスがかかってましたが次第に良い天気になりました。

鳩待峠のお店

<鳩待峠のお店>

国立公園の案内

<国立公園の案内>

入口に有る周辺案内図

<入口に有る周辺案内図>

尾瀬ヶ原への入口付近

<尾瀬ヶ原への入口付近>

入口

<入口>
ここから至仏山の登山口までは、しばらくの間下り坂です。
ハイキング気分で楽ちんです。

木道

<木道>
至仏山の登山口である山ノ鼻まで続く木道です。
尾瀬ヶ原まではスニーカーで充分です。

至仏山

<至仏山>
鳩待峠から下る途中で顔を覗かせた至仏山です。
少しガスで霞んでます。

道標

<道標>

延々と続く木道

<延々と続く木道>
この時期、ミズバショウは咲き終わり、大きくなった葉っぱのみが目立ちます。

大きな岩を挟んだ木道

<大きな岩を挟んだ木道>

川上川に架かる橋

<川上川に架かる橋>
こちらを渡ると300mでビジターセンタの有る山ノ鼻に到着です。

ビジターセンタ

<ビジターセンタ>

至仏山荘

<至仏山荘>

至仏山荘前の広場

<至仏山荘前の広場>
登山口前の広場は、既に沢山の登山客でにぎわっていました。

登山口に有る案内板

<登山口に有る案内板>

ガスの中のお花畑

<ガスの中のお花畑>
遥か彼方に至仏山がかすかに見えてます。
天候はいまいちです。

キンコウカ

<キンコウカ>

看板

<看板>
いよいよここから急な登りとなります。
こちらのルートは、下山に使ってはいけないとのことです。

登山カード入れ

<登山カード入れ>

尾瀬ヶ原

<尾瀬ヶ原>
休憩所で振り返ります。
正面は燧ケ岳です。
上に来るとガスが無くなりました。
そして、見事な雲海です!

中間地点

<中間地点>

鎖場

<鎖場>

断崖絶壁

<断崖絶壁>
心配御無用。
こんな所は有りません。
種明かしは、遠くに見える山。
その山を水平にして写真を見てください。
ちょっとカメラが右に傾いたのかも知れません。(^^;

道標

<道標>
この道しるべで左折します。

頂上付近

<頂上付近>

広大な尾瀬ヶ原

<広大な尾瀬ヶ原>
いつの間にかガスが無くなっていました。
広いですね~!

至仏山頂 2,228m

<至仏山頂 2,228m>

燧ケ岳を引き寄せる

<燧ケ岳を引き寄せる>
まずまずのお天気で、幸せでした。

富士山

<富士山>
山頂から見えた富士山です。
かなり引っ張りましたが。

山頂から見下ろす鳩待峠

<山頂から見下ろす鳩待峠>
こちらは、山頂から確認した、鳩待峠の駐車場です。
高いブナの木で、バスや乗り合いタクシーの停車場が手前に隠れているのだと思います。

小至仏山

<小至仏山>
山頂で休憩した後、小至仏山に向かう途中の一枚です。
山頂は、かなりの人で賑わっている様子です。

タカネナデシコ

<タカネナデシコ>

タカネツメクサ

<タカネツメクサ>
群生してまとまった株をつくります。
まるで、ブーケのようですね。

小至仏山頂 2,162m

<小至仏山頂 2,162m>

至仏山

<至仏山>
小至仏山頂から振り返る。

尾瀬ヶ原

<尾瀬ヶ原>
木道を散策する人達が見えます。

チングルマ

<チングルマ>

コバイケイソウ

<コバイケイソウ>

ウラジロヨウラク

<ウラジロヨウラク>
釣鐘型の濃い紅紫色の花です。

シナノキンバイ

<シナノキンバイ>

道標

<道標>
鳩待峠を目指します。

池塘

<池塘>

ワタスゲ

<ワタスゲ>

水場

<水場>

小至仏山と至仏山

<小至仏山と至仏山>
だいぶ下りてきての一枚です。
左が小至仏山、右が至仏山になります。

あと2Km

<あと2Km>

到着

<到着>
駐車場が見えてきました。
鳩待峠に無事帰還です。


コースタイムと登山ルートなど

鳩待峠登山口        5:10
山ノ鼻           6:20
至仏山山頂         9:20
小至仏山          10:00
悪沢岳分岐         10:30
鳩待峠登山口        11:55

断面図

ダウンロード


3Dコース

至仏山を鳩待峠登山口から日帰りで周回
 ※マウスホイールで縮小、右で移動

3D画像 3D画像
出典:地理院地図(電子国土Web)
https://maps.gsi.go.jp/


ぷち動画


※最新のブラウザが必要です


今回の情報


◆場所:群馬県利根郡片品村大字戸倉
◆距離:11.3km
◆最大標高差:820m
◆平均斜度:全体:0.6%
 上り:25.6%
 下り:10.5%
◆獲得標高
 上り:871m
 下り:807m
◆日時
 2015年7月25日
 05:08:16 ~ 12:00:40
◆所要時間
 6時間52分24秒
◆平均速度
 1.6km/h


お気に入りの4コマ

タカネナデシコ タカネツメクサ ウラジロヨウラク シナノキンバイ

タカネナデシコ タカネツメクサ ウラジロヨウラク シナノキンバイ
 


感想

良い天気でした。
難しい場所は有りません。
山ノ鼻から頂上までは、結構きつい登りです。
そして、小川のような登山道に悩まされました。 高いところから見下ろした尾瀬湿原はとても広く沢山の人で賑わっていました。
有料駐車場 料金は1,000円
登山用マイクロバスの拠点になります。
片道運賃 大人(中学生以上) 980円

inserted by FC2 system