北岳を広河原登山口から北岳山荘にテン泊で

2015.07.20
奈良田から広河原までの山梨交通バスを使い、北岳を広河原登山口から登りました。
テン泊縦走で、北岳と間ノ岳そして農取岳まで登り、駐車場まで下る計画で出発しました。
白根御池小屋あたりまでは青空の見える良い天気でしたが、八本歯のコルまでくると怪しい天気に一変し、今まで経験したことの無い恐怖の一夜に・・・

奈良田駐車場

<1日目>
奈良田駐車場はとても大きいです。
無料となっております。

バスのりば

<バスのりば>
始発は5:32とあります。

バス待ちの行列

<バス待ちの行列>
長い列ができています。

列

<列>
同じ列でもこちらは・・・

乗車券

<乗車券>
係員が列の先頭から販売し始めます。

広河原

<広河原>
到着しました。
建物は広河原インフォメーションセンターになります。

ロータリー

<ロータリー>
振り返る。

北岳登山口

<北岳登山口>
インフォメーションセンターの左手が登山口になります。

広河原

<広河原>
少し歩いてきました。

ゲート

<ゲート>
通過します。

吊り橋

<吊り橋>
その先の長い吊り橋を渡ります。

広河原山荘

<広河原山荘>

道しるべ

<道しるべ>
白根御池小屋・北岳方面です。

白根御池小屋

<白根御池小屋>
南アルプス市営です。
沢山の登山客でにぎわっていました。

白根御池

<白根御池>
テン場が有り、数張りが設営済でした。
ここから急な登りになるので、荷物をデポしてのアタックでしょうか?

二俣

<二俣>
皆さんが休憩中でした。

オカタイトゴメ

<オカタイトゴメ>

もうすぐ8月というのに

<もうすぐ8月というのに>
このあたりから残雪が目立ってきます。

ガス

<ガス>
風が吹き出し怪しげな天候になってきました。

丸太の階段

<丸太の階段>
やがて雨も降りだす始末。
滑ると危険です。

八本歯のコル

<八本歯のコル>
ここを右手、北岳山荘方面に登ります。
山頂も山荘も1時間20分とあります。
風が強まり、レンズが水滴で・・・

前を行く人達

<前を行く人達>
続く階段。

雨と風

<雨と風>
寒くなってきました。

やばい

<やばい>
山荘に向かうトラバースです。
ここは危険!雨でなおさら。
滑ったらアウトです。

お花畑

<お花畑>
この後写真を撮る余裕が有りませんでした。
北岳山荘では強風で設営が本当に大変でした。
飛ばされないよう張り綱を大きな石に縛り付けました。
その後西風が更に強くなり、一晩中おさまることはありませんでした。
ビュービュー、ガタガタ! (๑˃̵ᴗ˂̵)
まじで山荘に避難とかも考えましたが、テントが飛ばされると大変なので、人間重石?に徹しました。(^^;

2日目

<2日目>
ろくに寝ることもできす、朝がきました。
その強風はおさまることを知らず、ゴーゴーと更に吹き続けています!

既に縦走する気持ちなど、どこかに吹き飛んでいました。

ここはおとなしく、しっぽを巻いて撤退です。 (^^;

北岳山荘をバックに

<北岳山荘をバックに>
テン場の風景を一枚。
ハイマツの中に有ります。
尾根の東側で、尾根より低い位置に有るので、直接の西風は受けないはずなのですが・・・

撤収時もテントや荷物を飛ばされないよう、細心の注意をはらいます。

山梨県 北岳山荘

<山梨県 北岳山荘>
失礼して一枚。

百歩譲って

<百歩譲って>
帰り道、昨日登ることが出来なかった北岳の山頂を踏むことにします。 (^^

北岳

<北岳>
北岳を写したつもりです。 (^^;
山頂はガスの中。

振り返る

<振り返る>
少し登って振り返りました。
テン場は尾根よりあんなに低いのに、テントが吹き飛ばされそうなのは・・・?

道しるべ

<道しるべ>
北岳山頂 約40分。

道しるべ

<道しるべ>
あと20分。

ミヤマシオガマ

<ミヤマシオガマ>

タカネツメクサ

<タカネツメクサ>

シナノキンバイ

<シナノキンバイ>

お花畑

<お花畑>

北岳 3,193m

<北岳 3,193m>

記念写真

<記念写真>

三等三角点 白根岳

<三等三角点 白根岳>
っとあります。

ハクサンイチゲ

<ハクサンイチゲ>
北岳草がよく似ているそうです。
北岳草は6月中旬~7月上旬とのことで、私には無縁です。

肩の小屋

<肩の小屋>
見えてきました。

甲斐駒ヶ岳

<甲斐駒ヶ岳>
見えててラッキーでした。

こちらは

<こちらは>
鳳凰三山です。

オベリスク

<オベリスク>

言わずと知れた

<言わずと知れた>

肩の小屋

<肩の小屋>
テン場の風景。

お花畑

<お花畑>

御池小屋

<御池小屋>
半分下りて来ました。
皆さんがくつろいでいました。

広河原インフォメーションセンター

<広河原インフォメーションセンター>
無事下山出来ました。
バスロータリーの一枚。

バス停留所

<バス停留所>
大変な待ち行列です。
バス、早く来ないかなー。


コースタイムと登山ルートなど

<一日目>

登山口       6:30
広河原山荘     6:40
白根御池小屋    9:25
八本歯のコル    13:00
北岳山荘      14:50

<二日目>

北岳山荘      6:00
北岳        7:30~7:45
肩の小屋      8:30
白根御池小屋    10:25
登山口       11:50

断面図

ダウンロード


3Dコース

広河原登山口から登りました
 ※マウスホイールで縮小、右で移動

3D画像 3D画像

出典:地理院地図(電子国土Web)
https://maps.gsi.go.jp/


今回の情報

◆場所:北岳を広河原登山口から
◆距離
 水平距離:14.39km
 沿面距離:15.51km
◆高度
 最高高度:3197m
 最低高度:1521m
◆獲得標高
 上り:1865m
 下り:1849m
◆日時
 2015年7月19日~20日
 06:33:59 ~ 11:51:55
◆所要時間
 経過:29時間27分21秒
 移動:6時間49分10秒
◆平均速度
 全体:0.53km/h
 移動:1.78km/h


お気に入りの4コマ

吊り橋 丸太の階段 北岳 甲斐駒ヶ岳

吊り橋 丸太の階段 北岳 甲斐駒ヶ岳
 


感想

自然の怖さを思い知りました!
本当に凄かったです!

撤収時に気が付きましたが、張り綱が石の角で擦れたのか、半分以上切れかかっており「ゾッ」っとしました。

間ノ岳チャレンジ時には、もう一度北岳を踏んでみようと思います。

inserted by FC2 system