八甲田山を酸ヶ湯温泉から日帰り周回

2015.08.01
八甲田山を酸ヶ湯温泉から日帰りで登りました。
登山開始がお昼近くになってしまい少し心配でした。
途中まで天気は良かったのですが、山頂はガスガス、しかも暴風で直ぐに下山開始となりました。

登山者用駐車場

<八甲田山登山者用駐車場(無料)>
酸ヶ湯温泉駐車場の上に無料駐車場が有ります。
かなり広~いです。
綺麗なトイレが装備されています。

大岳登山口

<大岳登山口>
駐車場から道を横切ると大岳登山口の道標が有ります。

鳥居

<鳥居>
こちらの鳥居をくぐって入山です。

登山道

<登山道>
シュロの木の皮で敷き詰められた登山道、足には優しくてとても歩きやすいです。

道しるべ

<道しるべ>
酸ヶ湯から600m、八甲田大岳まで3.6kmもあります。入山時間が遅かったので少し焦りました (^^;

立ち枯れ

<立ち枯れ>
立ち枯れが目立ちます。
火山ガスのせいでしょうか?

硫黄臭い沢

<硫黄臭い沢>
少しの辛抱です。
だんだん天気が怪しく・・・
風が強くなりとても寒くなってきました。
思わずレインジャケットを羽織ります。

道しるべ

<道しるべ>

木道

<木道>
整備されていて、歩きやすく感じました。

キンコウカ

<キンコウカ>

八甲田清水

<八甲田清水>
露天風呂なら入りたいと思い、近くまで行くと、冷たい清水でした。

チングルマ

<チングルマ>

池塘

<池塘>

頂上への最後の登り

<頂上への最後の登り>
風が強くとても寒いです。

鏡沼

<鏡沼>

鏡沼

<鏡沼>

八甲田大岳山頂 標高1,584m

<八甲田大岳山頂 標高1,584m>
悪天候ですぐに下山となります。

酸ヶ湯方面に下山

<酸ヶ湯方面に下山>

避難小屋

<避難小屋>

避難小屋内部の様子

<避難小屋内部の様子>

キンコウカ

<キンコウカ>

キンコウカの大群落

<キンコウカの大群落>

休憩場所

<休憩場所>

池塘

<池塘>

急階段を下りながらの一枚

<急階段を下りながらの一枚>
下の方には、池塘の中を更に木道が続きます。
かなり上の方から撮っています。

あと900m

<あと900m>

眼下の酸ヶ湯温泉

<眼下の酸ヶ湯温泉>
見えてきました。
酸ヶ湯温泉とその上にある登山者用無料駐車場です。
広い駐車場があるとうれしいですよねっ!

酸ヶ湯温泉

<酸ヶ湯温泉>
だいぶ昔に一度だけ入りました。

千人風呂

<千人風呂>
大人 600円です。
投影禁止だったので、湯船の写真はありません。

フロント前のねぶた

<フロント前のねぶた>
ミニチュア版が展示されています。
笛や太鼓の音が流れていて、プチねぶたを味わえました。

アップにしてみる

<アップにしてみる>
すると、まるで本物!

本物はまだ見たことが有りませんが・・・(^^;

お祭り

<お祭り>
夕方、岩舘子供会のお祭りに遭遇しました。
PTAの方が配っていた「金魚ねぶた」をいただきました。
手の込んだ作品です。
良い記念になりました。


コースタイムと登山ルートなど

登山口    11:00
大岳山頂   13:05
避難小屋   13:40
毛無岱    14:40
登山口    15:30

断面図

ダウンロード


3Dコース

酸ヶ湯温泉から日帰り
 ※マウスホイールで縮小、右で移動

3D画像 3D画像
出典:地理院地図(電子国土Web)
https://maps.gsi.go.jp/


ぷち動画


※最新のブラウザが必要です


今回の情報

◆場所:八甲田山を酸ヶ湯温泉から周回
◆距離
 水平距離:9.56km
 沿面距離:9.77km
◆高度
 最高高度:1588m
 最低高度:891m
◆獲得標高
 上り:707m
 下り:716m
◆日時
 2015年8月1日
 10:59:23 ~ 15:34:43
◆所要時間
 経過:4時間35分20秒
 移動:3時間56分24秒
◆平均速度
 全体:2.13km/h
 移動:2.40km/h


お気に入りの4コマ

大群落 千人風呂 プチねぶた お祭り

大群落 千人風呂 プチねぶた お祭り
 


感想

お昼からでしたが、頑張りました。
頂上付近はとても寒くて大変でした!
千人風呂に入り心も体も温まりました。湯船では女性の方が数名遠征して来て居ました。
昔一度入りましたが、変わり有りませんでした。
温泉って良いですよね!

inserted by FC2 system