苗場山をかぐらスキー場の登山口から日帰り

2014.09.23
苗場山をかぐらスキー場の登山口から日帰りピストンで登りました。
2日前に登った 平ケ岳 でカメラを落とし、レンズカバーが全開しない故障になりました。
かなり見づらい画像になりますがお許しください。

登山道入口

<登山道入口>
左上と右下がけられます。

ご案内

<ご案内>
良いことが書かれています。
左はトイレです。

駐車場

<駐車場>
もちろん無料、とても大きいです。

さあ入山

<さあ入山>
です。

ゲレンデ

<ゲレンデ>
リフトの下をしばらく登ります。

和田小屋

<和田小屋>
を通過します。

登山道

<登山道>
まだまだゲレンデが続きます。

六合目

<六合目>

下ノ芝

<下ノ芝>
七合目に有る休憩所です。

中ノ芝

<中ノ芝>

上ノ芝

<上ノ芝>

木道

<木道>

神楽ヶ峰

<神楽ヶ峰>
八合目。

苗場山

<苗場山>
少し下ったあと、登り返します。
写真が見づらくて申し訳ありません!

富士見坂c

<富士見坂>

雷清水

<雷清水>
苗場山頂まで50分とあります。

九合目

<九合目>

雲尾坂

<雲尾坂>

分岐

<分岐>
登りきりました。
木道の工事中でした、ご苦労様です。
山頂は右へ進みます。

苗場山山頂 標高二、一四五・三M

<苗場山山頂 標高二、一四五・三M>
とあります。

失礼しての一コマ

<失礼しての一コマ>

苗場山頂ヒュッテ

<苗場山頂ヒュッテ>
玄関を一枚。

宿泊料金案内

<宿泊料金案内>

大きくて立派

<大きくて立派>
みなさんがくつろいでいました。

広い山頂

<広い山頂>
どこまでも広がる池塘群。
紅葉も始まって、見事でしょっ!

引き寄せる

<引き寄せる>

もう一枚

<もう一枚>

うっすらと

<うっすらと>
槍が見えてました。

セルフタイマーで

<セルフタイマーで>
腹ごしらえして、下山します。

八海山

<八海山>
駐車場近くまで下りてきました。

八海山と越後駒ヶ岳

<八海山と越後駒ヶ岳>

そして中ノ岳

<そして中ノ岳>
以上、越後三山でした。

駐車場

<駐車場>
無事下山できました。


コースタイムと登山ルートなど

登山口     5:20
和田小屋    5:40
神楽ヶ峰    7:25
雷清水     7:40
苗場山頂    8:25
休憩      8:55~9:30
神楽ヶ峰    10:40
和田小屋    11:50
登山口     12:10

断面図

ダウンロード


3Dコース

かぐらスキー場登山口から日帰り
 ※マウスホイールで縮小、右で移動

3D画像 3D画像

出典:地理院地図(電子国土Web)
https://maps.gsi.go.jp/


今回の情報

◆場所:苗場山をかぐらスキー場の登山口から
◆距離
 水平距離:15.87km
 沿面距離:16.22km
◆高度
 最高高度:2147m
 最低高度:1215m
◆獲得標高
 上り:1290m
 下り:1275m
◆日時
 2014年9月23日
 05:20:50 ~ 12:09:51
◆所要時間
 経過:6時間49分01秒
 移動:5時間38分36秒
◆平均速度
 全体:2.38km/h
 移動:2.81km/h


お気に入りの4コマ

苗場山 広い山頂 もう一枚 セルフタイマーで

苗場山 広い山頂 もう一枚 セルフタイマーで
 


感想

天気が良くて最高でしたが、壊れたカメラで失礼いたしました。

特に危険な場所は無いと思います。
ただ、距離が長いので早めの出発をお勧めいたします。

山頂に着くと、広大でなだらかな斜面に、無数に点在する池塘群の美しさに目を奪われることでしょう!
是非とも天気の良い日にチャレンジしてみてください。

また、下山時には越後三山がきれいに見えてて、とても幸せでした。(^^v

inserted by FC2 system